なんだか作っちゃったメダロット5の道場ページ。
これから5の熟練度や
レベル上げをするっていう方に
役に立てたら嬉しいぞ!


〜各熟練度上げ推奨パーツ&セッティング〜

優先度を表記しましたが、熟練度レベルが高いほど必要な行動数は減るので
基本的には最後まで熟練度レベルが上がらない物から上げていくと楽
というか、3段階(カブクワなら4段階)まで変化させてから上げたほうが良い。
モノによっては、途中でレベルダウンするものもあるので要チェックだ、別サイトで。

               
熟練度 優先度 コメント
まもる 防御一択。索敵や隠蔽は上限が存在するらしく
ある程度行うと他の行動をしようとする。
せっち 格闘or射撃トラップ。
この熟練度を上げる際は必ず敵側に攻撃パーツを付けよう。
(ただし、付けるだけで使わないようにローテを組むこと)

※トカゲモドキ系の特殊進化に必要だが、第2→第3形態で熟練度レベルが下がるため
第2形態の段階で上げきってしまおう。
なおす 症状クリアかトラップクリア。
おうえんの熟練度と並行して上げるのならトラップクリア一択。
とくしゅ 無効系一択。一番楽。
おうえん 補助チャージと急速チャージ。
補助チャージをバラ撒き終わったらひたすら急速チャージで回転率を上げる。
他の補助系熟練度と並行して上げることを推奨、3体中1体は入れておこう。
特にまもる・なおすは放熱が、せっちは充填が高いので
一緒に上げると楽になる。
ぼうがい 防御を妨げない回避不能がオススメ。
相手側に設定した構成次第では防御不能や使用不能でも○。
症状が相手全員に行き渡ると他の行動を優先するので
ぼうがいのみで上げるのではなく、他の行動と並行して上げるのがよい。

例えば、特殊の熟練度と並行して上げる時のセッティングとローテだが
頭:常時充填/右:回避不能/左:無効系 の場合
ローテは「右」のみにする。こうすることで
症状を撒き終わった後は高確率で無効系を使い続けます。
たまにチャージやMSの暴発もあるけどご愛嬌。
なぐる
がむしゃら
うつ
ねらいうち
威力が一桁のものを使おう。
基本的には一番最後に上げる熟練度群。

推奨地形:ありじごく
〜味方側セッティング〜
メダルとパーツの相性は基本合わせない。
これは相手側の未満防御で確実に無効化してもらうための処置。
脚部は飛行、ただしがむしゃらを上げる場合のみ戦車。

1体は、頭:アンチエア/片腕:上げたい熟練度/もう片腕:常時充填
ローテ:「頭」を初手で1回だけ使わせる。後は上げたい熟練度を付けてる腕。
これで確実に判定勝ちを得るための囮役(後述)を落とす。

他2体・・・頭:常時充填/片腕:上げたい熟練度
もう片腕だが、使わないようにローテを組めば何でも良い。
妨害がまだ上がりきってなければ「回避不能」を入れて
こちらを使い続けるようにローテを組もう。
チャージやMSの暴発は諦めろ。

〜相手側セッティング〜
こちらは逆にメダルとパーツの相性は基本合わせる。
言わずもがな、未満防御による無効を成功させやすくするため。
脚部は潜水、囮役は飛行。
当たり前だがキヌゲネズミ系やイノシシ系をリーダーにはめないこと。

囮役は3番目に配置。ローテは「MSチャージ」のみに設定。
パーツは経験値稼ぎも兼ねるため脚部以外ヴェルデライト推奨。

他2体・・・頭と右:相性一致すれば何でも/左:未満防御
暴発したMSを受けきれるように装甲は高いものを選んでおくと安心。
可能なら脚部も相性を合わせたい。ローテは「左」のみ。


☆レベル上げ
経験値は男性型よりも女性型を撃破した方が多く貰える傾向にあること
撃破される側に変化パーツ(特に症状変化)や転倒を装備させると経験値が増える傾向にあること
以上を踏まえ、理想はヴェルデライト純正3体だが用意が面倒なので
ヴェルデライト、ピッコリー、ファイアハーラーで相手側を組んで戦闘。
クラシックスであればロボトルスキップを多用。
あっという間に100レベルに出来ます。

メダルの進化分岐に関してはコチラへ。


トップ  プロフ  リンク集

画廊



戻る